ラ・プティフルール
カテゴリ
以前の記事
2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 お気に入りブログ
HanaLab Blog S l o w l y ... Luna eyes ~あ... sugar-coat P... petit *chou an ordinary ... hand works.雑記帳 Calligrapher... 布箱マルシェ la letter ♪ オーブンのかたわら Julia's* 素敵なカフェのお祭り ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 01月 24日
ゆりをメインに使い緑をアクセントに使ったさわやかなイメージの
アレンジメントです。お店では、お客様のご希望や、イメージ、 使ってほしい花材等をお聞きし、アレンジメントを作っています。 ![]() こちらもお客様からのオーダーで作成したアレンジです。 メッセージを添えて贈り主に届きます。 自分が送ったアレンジメントはどんなだったか気になりますよね? という客様にお答えして、お店ではご依頼者の方にどんなものを贈り主にお届けしたか、 確認していただくため、お作りしたアレンジメントの写真をとり、 ご依頼者の方にお渡しするようにしています。 これで贈った本人も贈られた方もうれしい!ですよね!! 最近は、春をイメージしたアレンジが人気ですよぉ・・・・・・。 #
by lafleur295
| 2005-01-24 21:38
| 花屋
2005年 01月 21日
オーナはいつも新鮮な花を朝早くから市場で仕入れてきます。
自ら選ぶ花はあまり普段他の花屋でみかけないようなめずらしい花も多く、 お花好きなお客様にも好評です。 その季節によって仕入れる花は違うので、お店の雰囲気もその時々で 変わります。 新鮮なバラがあったときはいろいろな種類のバラを 仕入れてお店にディスプレイしいます。 ![]() 今の時期は色々な色のチューリップが店内を賑わせていますよ~。 とても可愛らしく、そして一足早い春先取りの店内です。。。。 春よ早く来いッ! #
by lafleur295
| 2005-01-21 12:19
| 花屋
2005年 01月 19日
うちのお店では、いろいろな教室を開催しています。
例えば、アレンジメント教室は、もちろんのこと、寄せ植え教室や、リース作り、 そしてワイヤークラフト教室や最近ではティーレッスンなんかもあって、 毎回ワイワイ楽しく行われています。 だいたい1回5~6名くらいのクラス。1回きりの教室もあるので、 気軽に参加できちゃいます。 特に人気なのが、ワイヤー雑貨教室。講師は、テレビ、雑誌でも有名な 上島さんです。今まで作ったもといえば、 ワイヤーで作ったアンティーク風のかごや、花びん、 上達すればエッフェル塔なんかも作れる??やり方を覚えてしまうと、 自分だけでもいろいろなものが気軽にできるかも??? ちなみにKのオススメは、リース教室。Kもクリスマス時に クリスマスのリースを作りました。もみの木や姫りんごを 使ったオーソドックスなリースを作りました。また、胡桃や オーナメント、綿をつかった白いのリースは、冬のあいだ ずーっと飾っておけるのでオススメです。 Kも次は春のリースを作りたいと思っています。 教室日以外でも、友人など3~4名集まれば、教室を開催して くれることもありますので、まずは気軽に参加してみてくださいね!! ブログで、作品なんかも紹介したりしたいと思っていますので どうぞよろしく。 #
by lafleur295
| 2005-01-19 20:44
| 教室
2005年 01月 17日
こんにちわ。 花屋&Cafeの隠れスタッフ?「K」がお送りする、お店の紹介です。 お店は、2年前にopenした花屋にCafeが併設されているお店です。 お店のコンセプトは「parisの路地にひっそりとある小さなCafe」で、 実際細い路地にひっそりあるんです・・・・。 それが?原因で昔はよくお客さんに、「場所がわからない」と いわれ苦労しました・・・(汗)。今は常連のお客様も増え、 着実に地域に密着した花屋&Cafeになりつつあります。 まだまだかな???? オーナをご紹介しますと・・・・ オーナはparisが大好きな女性で、私の友人でもあります。 花をこよなく愛するセンスに溢れる若きオーナで、私も彼女のセンスには とても関心しています。(誉めすぎかも・・・) お店作りにもこだわっておりまして、お店を立ち上げるにあたり、 オーナと私とparisに出向いて花屋やCafeを何件も巡って、 店内のディスプレイをみたり、ケーキを試食したり・・。などなど 自分たちのお店のイメージの参考にしました。 そして、施工時には、大工さんと一緒に外壁や床をで塗ったり、 洗面台のタイルも自分たちで貼ったりとまさに手作りのお店であります!! 家具や、照明もアンティークなどのものをオーナが買い揃え、お店の コンセプトにあった雰囲気つくりをしています。 そんな花屋&Cafeの日々のお話をご紹介していきたいと 思います。どうぞよろしく・・・・。 HPもありますので是非遊びに来てくださいね!! コメントもお待ちしています。。。。 #
by lafleur295
| 2005-01-17 22:23
| 店舗紹介
|
ファン申請 |
||